採用情報

名古屋市北区の税理士で働くなら三宅正一郎税理士事務所

三宅正一郎税理士事務所

求人情報

三宅正一郎税理士事務所では、正社員/アルバイトのスタッフを募集しております。
「お客様」と「スタッフ」全員が夢・目標を達成できる環境づくりを心掛けています。

1.税務会計・巡回監査職(経験者)

三宅正一郎税理士事務所では、
税務のスペシャリストを目指す方を募集しています。
税理士を一生の仕事として捉え、すべての情熱を注げる方のご応募、お待ちしています。

募集職種 税務会計・巡回監査スタッフ(経験者)
仕事内容 データ入力、巡回監査、決算・申告書作成、税務署対応など税務会計全般
  • 巡回担当として、経験・適性に応じ28〜35社程度のクライアントをお任せします。
応募資格 会計事務所での勤務経験が5年以上(担当実務に限る)あり、1人で法人税、消費税、所得税の申告書の作成ができる方
求める人材 お客様を第一に考えられる方 向上心を持って、常に勉強し続けられる方 明るく、コミュニケーションがしっかりと取れる方
勤務時間・
曜日
完全週休2日制(土日)、祝、年末年始[年間休日125日]
勤務時間8:30~17:15
有給休暇はフル消化可能で、試験前には長期で有給休暇を取得することもできます。
繁忙期(12月~3月)は多少残業(1日1h程度)や土曜出勤(月1回~3回)が発生しますが、残業代・休日出勤手当は、法令通り割増して全額支給します。 なお、休日出勤については、お金に替えて繁忙期が終わった後で代休を取っていただくことも可能です。
交通アクセス 地下鉄名城線「平安通駅」~徒歩3分、名鉄「上飯田駅」~徒歩4分
待遇・
福利厚生
昇給年1回 賞与年2回(計2ヵ月分) 交通費全額支給(通勤定期代支給/月上限1,000円)※マイカー通勤不可 社会保険完備 科目合格手当(1科目5,000円/月) 残業手当 社用携帯支給 能力開発研修あり(会計ソフトの操作方法や年末調整実務等の外部研修) 資格予備校(TAC、大原等専門学校)の学費全額事務所負担(入所2年目から支給<対象講座>・所得税法 ・法人税法 ・消費税法 ・相続税法) 独立支援制度あり(7年以上勤務後、独立する方に 15~20件程度の顧問先をお渡しします。 独立当初から600万程度の売上があり、さらに400万~1,000万程度の外注での仕事も発注です。
月給 31.4万円以上
  • 試用期間(6ヶ月)は、月給27万円
  • 残業はほとんどありません(基本的に残業はありませんが、残業が発生した場合には、別途残業代を全額支給します。)
賞与 年2回/計2ヵ月分支給
年収例 <年収900万円以上>
42歳税理士・入社7年目(他事務所での経験5年で経験年数12年目)
(年俸制:月給75万円+業績連動給与)

<年収536万円◇別途専門学校の学費を全額負担◇>
34歳2科目合格・入社3年目(他事務所での経験5年で経験年数8年目)
(月給34.6万円+諸手当+賞与年2回)

<年収480万円>
32歳科目合格無し・入社1年目(他事務所での経験5年)
(月給31.4万円+諸手当+賞与年2回)

2.税務会計・巡回監査職(未経験者)

募集職種 税務会計・巡回監査スタッフ(未経験者)
仕事内容 データ入力、巡回監査、決算・申告書作成、税務署対応など税務会計全般
  • 入社半年程度は、会計ソフトへの入力業務(内勤)を行っていただきます。
  • 入社半年後を目途に15件程度を担当、入社2年目頃から巡回担当として、経験・適性に応じ25〜35社程度のクライアントをお任せします。
応募資格 大卒以上 税理士試験に1科目以上合格している方
◇下記に該当する方は、特に歓迎します
・簿記論、財務諸表論の2科目に合格している方
・消費税法、法人税法、所得税法の受験経験がある方
(合格している場合、なお歓迎)
求める人材 素直な方 本気で税理士試験の勉強をしている方
勤務時間・
曜日
完全週休2日制(土日)、祝、年末年始[年間休日125日]
勤務時間8:30~17:15
有給休暇はフル消化可能で、試験前には長期で有給休暇を取得することもできます。
繁忙期(12月~3月)は多少残業(1日1h程度)や土曜出勤(月1回~3回)が発生しますが、残業代・休日出勤手当は、法令通り割増して全額支給します。 なお、休日出勤については、お金に替えて繁忙期が終わった後で代休を取っていただくことも可能です。
交通アクセス 地下鉄名城線「平安通駅」~徒歩3分、名鉄「上飯田駅」~徒歩4分
待遇・
福利厚生
昇給年1回 賞与年3回 交通費全額支給(通勤定期代支給/月上限1,000円)※マイカー通勤不可 社会保険完備 科目合格手当(1科目5,000円/月) 残業手当 社用携帯支給 能力開発研修あり(会計ソフトの操作方法や年末調整実務等の外部研修) 資格予備校(TAC、大原等専門学校)の学費全額事務所負担(入所2年目から支給<対象講座>・所得税法 ・法人税法 ・消費税法 ・相続税法) 独立支援制度あり(7年以上勤務後、独立する方に 15~20件程度の顧問先をお渡しします。 独立当初から600万程度の売上があり、さらに400万~1,000万程度の外注での仕事も発注です。
月給 25万円以上
  • 経験・能力など考慮の上、決定いたします
  • 試用期間(6ヶ月)は、月給18万円
  • 残業はほとんどありません(基本的に残業はありませんが、残業が発生した場合には、別途残業代を全額支給します。)
賞与 年2回/計2ヵ月分支給
年収例 <年収700万円以上>
38歳税理士・入社8年目
(月給36.2万円+諸手当+賞与年2回)

<年収465万円◇別途専門学校の学費を全額負担◇>
29歳3科目合格・入社4年目
(月給29.8万円+諸手当+賞与年2回年)

<年収380万円>
27歳2科目合格・入社1年目
(月給25万円+諸手当+賞与年2回)

3.一般事務職(アルバイト・パート)

会計ソフトへの入力業務が主なお仕事です。
家庭環境や受験状況に合わせて、柔軟な働き方が可能です。

職種名 一般事務スタッフ
業務内容 会計ソフトへの入力、帳簿の整理、お茶出し、電話応対
応募資格・経験 簿記2級程度の知識がある方で会計事務所での勤務経験があり、法人税、所得税、消費税の申告書の作成が出来る方 Excel・Wordが使える方
  • 未経験の方の採用は、現在行っておりません。
給与 時給1,300円
  • 試用期間6ヶ月は、時給1150円
求める人材 字がきれいな方 早く正確な処理ができる方 仕事が丁寧な方
勤務時間・
曜日
週4日、1日5時間~、時間・曜日応相談
  • 週20時間以上勤務できる方(雇用保険に加入できる方)以外の採用は行っておりません。
  • お子様の学校の予定等、家庭事情相談に応じます。

名古屋市北区の三宅正一郎税理士事務所なら

完全成果報酬でサポート。

開業資金調達に大きく貢献することが出来ます。
創業融資はもちろん、会社設立、節税コンサル、決算確定申告など、
会社・税務に関する様々なサービスで御社をサポート致します。