採用情報
初回30分無料相談 面談時に税理士に直接相談!
2021.08.17
あなたは「D2C(デーツーシー)」とはどんなものかご存じでしょうか?最近、アパレル(既製服)系企業などが、盛んにD2C化を行っているといわれています。D2C化することで、従来型の販売モデルからは大きく変化することになります。では、D2C…
2021.08.10
あなたは「殿様セールス」というセールス方法があることはご存じでしょうか?さすがに令和の時代に「殿様」はないだろうと思われる方もいることでしょう。名前は殿様と、昔風の名前ですが、実際に試してみると、実は中身は今風のスマートなセールス方法な…
2021.08.03
あなたは「ロケットダッシュ」という言葉を聞いたことがありますか?仕事はできるだけ納期ギリギリよりも、余裕を持って終わらせたいですよね。ところが中には、いつも納期に追われ、結局ラストスパートをかけて何とか終わらせる人たちがいます。ただし、…
2021.07.27
この記事では、推計課税について解説します。 税務調査で行われる推計課税とは 推計課税とは、税務署が、関係書類から把握した実額ではなく、他の状況から、調査対象年度の所得の額を推計して、法人税や所得税の更正や決定の処分をすることです。もちろ…
2021.07.23
小規模企業共済の「特例緊急経営安定貸付け」が、令和4年3月31日まで延長されています。 小規模企業共済のあまり知られていない「貸付制度」 小規模企業共済には、「契約者貸付け制度」があります。利用したことのある方は少ないのではないでしょう…
2021.07.20
国による「月次支援金」の申請が6月16日からスタートしましたが、自治体が行っている支援についても忘れずにチェックしましょう。月次支援金は、自治体の「協力金」とは併給できない決まりですが、いくつかの自治体では、月次支援金よりも要件を緩和し…
2021.07.16
新型コロナウイルス感染症第4波を乗り超えるため、愛知県では、令和3年4月20日から「まん延防止等重点措置」を、5月12日から6月20日の40日間は「緊急事態措置」を講じ、その後は再び「まん延防止等重点措置」に移行して、現在も厳しい状況が…
2021.07.13
令和3年度税制改正によって、直系尊属から結婚・子育て資金の一括贈与を受けた場合の贈与税の非課税特例が、2年延長されるとともに、その一部が改正されました。この記事では、特例の概要と改正点について解説します。 結婚・子育て資金の一括贈与の非…
2021.07.09
2022年4月1日から、成人年齢が20歳から18歳になります。税法もこれに対応するために、少しずつ改正が進められています。この記事では、成人年齢の引き下げに伴う税法の改正点をまとめます。 相続税の未成年者控除 相続税の未成年者控除とは、…
2021.07.06
この記事は、印紙税の還付手続きについて解説しています。 印紙税とは 印紙税とは、課税文書を作成した個人や法人が納める税金です。納税の方法は、税額分の収入印紙を文書に貼り付けて消印をする方法が一般的となります。印紙税の実務でもっとも難しい…
2021.07.02
令和2年4月に始まった、「新型コロナ特例リスケジュール支援」(以下、特例リスケ支援)が、令和3年度以降も実施されています。 特例リスケ支援とは 「特例リスケ支援」とは、新型コロナウイルス感染症の影響で、借入金の返済に苦しむ中小企業者のた…
2021.06.30
あなたはビジネスで疲れやすい人ですか、それとも疲れない人ですか?ビジネスをやると、疲れやすい人と疲れにくい人に分かれます。一見「疲れた=仕事で頑張って、成果を上げた!」と思われているところがあります。ところがそうではなく、実は仕事ができ…
2021.06.28
あなたは「論理的思考力(ろんりてきしこうりょく)」とはどんなものかご存じでしょうか?普段から、ビジネス本を良く読まれている方であれば、論理的思考力とは何かがおおよそご存じだと思います。ビジネスで連戦連勝するには、最も必要な武器といわれて…
2021.06.25
個人事業主や小規模企業にあたる会社の役員の中には、節税のために、小規模企業共済に加入されている方がたくさんいらっしゃると思います。小規模企業共済は、最大で月7万円、年間84万円まで掛け金を支払うことができ、支払った金額は、すべて本人の所…
2021.06.23
住宅取得等資金の贈与を直系尊属から受けると、一定の額まで贈与税が非課税になる特例があります。 この記事では、 ・特例を使ったときの贈与税 ・特例と住宅ローン控除は併用できるか について解説します。 住宅取得等資金の贈与を受けたときの贈与…
2021.06.21
あなたの商品は売れていますか?それとも売れていませんか?多くの営業マンは、普段からテレアポ・メール営業・オンライン営業・直接営業をされています。特に体育会系の営業会社になると、1日に膨大な数のテレアポでの獲得に励んでいます。ところが頑張…
2021.06.18
住宅取得等資金の贈与の非課税限度額が、令和3年4月1日から12月31日の間、それまでの非課税限度額と同額で据え置きとなります。また、対象となる住宅の床面積要件が、一定要件のもと緩和されます。 住宅取得等資金の2つの改正点 住宅取得等資金…
2021.06.16
消費税の総額表示については、いろいろなところでわかりやすく解説されていますので、この記事では、総額表示の対象外になるケースについて解説します。 消費税の総額表示とは 令和3年4月から、一部の事業者に対して、消費税の「総額表示」の義務が生…
2021.06.14
あなたは「結果にコミット」する人ですか?しない人ですか?ビジネスシーンで「結果にコミットする!」といえば、カッコ良く映ります。ただし「結果にコミットする!」といえるシーンは滅多にないでしょう。よほど、自分の仕事に自信がある人でないといえ…
2021.06.10
この記事では、個人馬主の所得税の確定申告で通常と異なるポイントを解説しています。 馬主の確定申告における注意点 馬主の収入は、主にレースの賞金です。奨励金や出走手当も含めて、確定申告が必要になります。 所得区分の考え方 事業所得か雑所得…
名古屋市北区の三宅正一郎税理士事務所なら
完全成果報酬でサポート。
開業資金調達に大きく貢献することが出来ます。創業融資はもちろん、会社設立、節税コンサル、決算確定申告など、会社・税務に関する様々なサービスで御社をサポート致します。
会社設立
名古屋最安値!設立手数料ゼロ円!
創業融資
内金なしの完全成功報酬!リスクゼロ
節税コンサル
税理士による節税コンサルで顧問料以上の節税効果!
決算・確定申告
複式簿記による青色申告で個人事業者なら65万円控除!